top of page

台湾生活のあれやこれ

今日は晴れてましたね~

話が変わりますが私はアイスクリームが好きです(笑)台湾でもアイスクリームを沢山食べました。


前回のブログにも書きましたがカルフールが今回も登場します。

カルフールは本当になんでも揃っていているだけで楽しい所でしたがアイスクリームコーナーも充実してました。有名なブランドのアイスクリームの実食をやっていたり、バケツみたいなボックスのアイスも売っていて、よくバケツアイスにお世話になってました。よくあるバケツサイズのアイスが日本の半分ぐらいの値段で買えました。チョコレート、イチゴ、バニラ、お芋、チョコミント等結構あり割と制覇したかな~と思います。

そんな素敵なアイスクリームライフを送っていたのですが、問題は持ち帰る時でした。


あれ?アイスの話からずれて…(笑)

バスを使って移動していたのですが、結構電光掲示板の時間がずれていることが多く、「はれ…来ない…?」みたいな感じで待ちぼうけしてしまうことがたまにあり(笑)

近くにコンビニがあったのでそこのイートインコーナーで涼みながらバスを待ってました。懐かしい~。本当に暑かったのでうっかり外でアイスクリームを持って待ってると溶けますよね(笑)

関係ないですが熱い中にいる時の記憶ってあんまりないのですが、多分避難して涼しい所に行くからなんでしょうね…(笑)

最新記事

すべて表示
台湾生活のあれやこれ

ブログの投稿回数も増えてきて話が重複しているかもしれませんがご了承ください。 なんとかなるさ~精神が台湾に行く前は凄く強くて、そのおかげでポンポンことが運ぶことも多く良かったな~なんて思います。何かやる前って少なからず抵抗があるのですが、考えても仕方がない領域の時ってありま...

 
 
 
台湾生活のあれやこれ

こんにちは!だいぶお久しぶりです…。公募展に応募したりしてまして、日があいてしまいました。皆様お元気でしょうか。 コロナも落ち着いてきて海外への視野も広がってきたところにまた新たな株が…。ネットで台湾行きの航空券を見て「お…お安い、いいな~」と思っていた所でした。...

 
 
 
台湾生活のあれやこれ

こんにちは!ニーハオ!今日もビックリ晴れですね! いきなりですが私はジョギングが好きです。競うことは苦手ですが走って体を動かしてリフレッシュすることは好きなので台湾でも40分ほど走ったりしてました。ジムに行っていた訳ではなく台湾の下宿先に簡易的なジム部屋があり、そこでタッタ...

 
 
 

Comments


bottom of page